うろうろトレック
うろうろトレック
2010/03/20 音羽山-鳴滝不動-膳所
コメント
ここから下っていきます。

途中に大きな岩があり、ご神体のようです。
ここからもう少しで不動さんです。

途中、湧水が結構あり、滝のようになっています。
京都側には、雫谷しかめぼしいわき水はありませんが、滋賀県側には
結構あるようです。

向って左の鳴滝不動さんです。

向って右の鳴滝不動さんです。

鳴滝不動さんです。
二体の不動さんが滝を背に立っておられます。


少し、高い所からの俯瞰
音羽山山頂へ行く手前に「鳴滝不動を経て膳所へ」という道標があり、
以前から気になっていました。
そこで、やっとその道を下るルートを行くことができました。
地図ではゆるゆると下る道ですこし、かったるい気もしましたが、
尾根から下って、しばらく行くと地図にはありませんが、川が流れ出しており、
気持ちよく降りていけました。
そして、鳴滝不動の手前に車を回せる程の空地があり、そこでお昼に。
そして鳴滝不動に到着。
いくつかの祠があり、いい雰囲気でした。
そこからは、地道の道を進み。
ご用池を経て、住宅地に、名神高速をくぐり、1号線を渡って、膳所駅となります。

いいね

GPSトラック

GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2010/03/20
10:04:35
72.0m
終了 2010/03/20
13:50:29
99.0m
所要 3:45:54
移動距離
9.54km
標高
最高 537.0m
最低 72.0m
累積標高
登り 1,047.0m
下り 1,020.0m


GPS情報

トラック 写真ICON 参考データ 写真ICON + 参考データ

広域図

データdownload
Trackデータ
参考データ

ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php