
 
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 
									【ローソン】
					11:29:27 小関越えへの道にあります。ちょっとしたイートンもあります。よこは薬局とです。 | 
									【小関越え分岐】
					09:40:09 ここから小関越えへ抜けられます。 | 
| 
									【キノコ】
					10:06:00 ドーム上のキノコが生えていました。 | 
									【山頂への登り口】
					10:09:34 ここから藪を通って、山頂?へ | 
| 
									【サングラス入れ】
					10:10:48 先週、落としたサングラス入れを親切に枝に掛けておいてくれていました。 たぶん、先週にこのあたりですれ違った二人連れだと思います。 ありがとうございました。 | 
									【ハゲ】
					10:19:28 二股に分かれた道を右にいったため、こんなところを通る羽目に。 別れてもこの先で一緒になっています。 | 
| 
									【登山口】
					10:21:24 廃棄塔から登らなくても、ここから山道に入れます。 | 
									【グーの岩】
					10:24:35 グーしているみたいな岩です。 ん?足の指かな? | 
| 
									【なんなん?】
					10:26:06 この標識はなに? | 
									【立て看板】
					10:27:08 ここから三井寺に入ると、志納金が必要です。 この下に手書きの案内があります。 この看板の右を進みました。 | 
| 
									【三井寺への分岐】
					10:30:05 この下へ進む道を行きます。 | 
									【ここら下ります。】
					10:29:58 ここから下りて三井寺へ行きます。 | 
| 
									【三井寺境内】
					10:42:26 ここから三井寺の境内になるのかなぁ? ちゃんと整備された道になります。 反対から来るとこの道は立入禁止となっています。 | 
									【小関越えへ】
					10:55:32 ここを右へ行くと小関越えになります。 | 
| 
									【小関越え峠の地蔵】
					11:11:53 お地蔵さんです。 | 
									【小関越えの道分岐点】
					11:13:15 左へ下りていきます。 | 
| 
									【貯水棟】
					11:15:06 新しく貯水施設を作っていました。 | 
									【竪抗】
					11:19:39 疏水の竪抗です。第一トンネルの出入り口とこの竪抗から掘り進んだそうです。 | 
|  1 | 
|  |  | 

