うろうろトレック
うろうろトレック
2010/04/04 京都一周トレイル 北山ルート西 山幸橋-高雄
コメント
山に入って、しばらく行くとそこは盗人谷。
ここには2~3の橋が架かっています。

しばらくは川に沿って進みます。
水の流れる音が心地い山道になっています。

氷室の里の出口にあるお地蔵さんです。
いいお顔をされています。

京見峠の近くでこんな風に、枝が電線に寄りかかっています。
大丈夫なんでしょう。



京見峠から山に入ったところで、2か所ほど開いています。
京都がよく見えます。

ここも、同じように京都が見渡せます。
向こうの方に大文字山が見えます。
そこから、一周ルートを歩いているんですね。


先ほどの見渡せた後にお地蔵さんがありました。

沢の池の入口です。
江戸時代に作られたため池です。

沢の池の周囲の道路はこんな感じで、歩きやすいです。

木漏れ日の中の杭に、小さな庭がありました。

道端の林の木漏れ日のなかに杭がありました。

やっと、高雄でも桜が咲き始めました。
前回のルートの続き。
山幸橋から氷室、沢の池 そして、高雄までです。


いいね

GPSトラック

GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2010/04/04
09:09:35
115.0m
終了 2010/04/04
13:59:37
177.0m
所要 4:50:2
移動距離
11.70km
標高
最高 456.0m
最低 115.0m
累積標高
登り 1,457.0m
下り 1,395.0m


GPS情報

トラック 写真ICON
広域図

データdownload
Trackデータ

ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php