うろうろトレック
うろうろトレック
2019/04/07 京阪電車とOsaka Metroのぶらりウオーク 桜の名所大阪市内めぐり
コメント
こんなに並んでます。出発するのに結構かかりそう。 運河沿いの遊歩道の桜が満開。 大阪は海に近いので、閘門がたくさんあります。
色々な閘門があるので、これはこれでおもしろいです。
このごろ、色々なマニア様がいるので、閘門マニア様がいるかも。 寝屋川とつながっているとこです。 角を曲がったら、OBPのビルがみえました。 森ノ宮あたりなので、この風景はキープしないと。 鳩がすわっている。 こんな、モールができたんですね。
難波もどんどんかわってきているので、たまにくるとわけがわからなくなってます。
ここは、まえのロケット広場にちかいとこです。たぶん。 ゴールです。1600越え。
2000人はいかなかった。
京阪電車とOsaka Metroのぶらりウオーク 桜の名所大阪市内めぐり」に参加しました
本年度、最初の京阪のハイキングです。
集合場所に行くと、既に列が二重三重二なってます。完全に千人越えのハイキングになります。
参加していて、なんですが、近隣の迷惑になってしまいます。気を付けて参加です。
桜をみるハイキングなんで、色々たのしめそうです。
桜はきれいでしたが、しかたはないですが、ほとんどソメイヨシノばかりで、面白みがなかったです。
開花時期が、品種によるのでハイキングではむずいですよね。
いいね

コースタイム
西関目公園-(00:08)-城北川沿い-(00:12)-放出下水処理場-(00:32)-中浜下水処理場-(00:35)-大阪城公園-(00:06)-玉造稲荷神社-(00:07)-三光神社-(00:04)-真田山公園-(00:29)-生國魂神社-(00:21)-なんばスカイオ

GPSトラック

写真ICONなし 写真ICONあり
広域図

データdownload

Track

Waypoint


GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2019/04/07
09:42:26
0.6m
終了 2019/04/07
12:21:11
23.2m
所要 2:38:45
移動距離
12.81km
標高
最高 36.7m
最低 -60.4m
累積標高
登り 348.0m
下り 359.0m


ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php