
 
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
									【鞍馬駅】
					09:50:24 鞍馬駅のシンボル。 | 
									【コース説明】
					10:04:01 叡電のハイキング、恒例のコース説明。 この後、一斉に出発です。 今回のコースは上り下りを繰り返しになります。 その中で急な登りは、早々の薬王坂と江文峠です。 | 
| 
									【薬王坂】
					10:14:48 開始早々の急な登りとなる薬王坂へ | 
									【薬王坂】
					10:29:05 | 
| 
									【静原の里】
					10:42:07 煙突から煙が出てました。 マキストーブなかも。 | 
									【静原の里】
					10:42:44 | 
| 
									【静原の里】
					10:45:28 | 
									【静原の里】
					10:46:50 ニャンコが日向ぼっこ | 
| 
									【静原の里】
					10:47:00 | 
									【静原の里】
					10:49:20 静原神社。 この横にトイレあり。 | 
| 
									【静原の里】
					11:01:11 第一村人発見? よく見ると、案山子でした。 | 
									【静原の里】
					11:03:16 こっちは人間。 | 
| 
									【江文峠】
					11:18:40 きつい登りとなってます。 | 
				11:47:39 | 
| 
				11:48:04 | 
									【大岩】
					11:53:45 山と高原の地図では、大岩と記載されているところ。 | 
| 
									【先が急なのか】
					12:18:40 山の中の大渋滞。 ここまで来れば、だいぶまばらになるのに。 どうも、寒谷峠でいくつかのパーティーが合流しているらしい。 | 
				12:22:59 | 
| 
									【瓢箪崩山】
					12:34:15 瓢箪崩山の頂上。 向こうに見えるは比叡山。 | 
									【今日のお昼】
					12:39:43 今日はちびラーメンとフレスコのおにぎりと嫁にぎりです。 | 
|  1 |  2 | 
|  |  | 

