2008/08/03 藤尾神社-大文字山頂-毘沙門
コメント
大文字山への山歩きです。
大文字山へは東山方面、山科疏水から登るのが一般的ですが、裏側という感じで藤尾神社から登りました。
大文字までの距離は長いのですが、その分坂が緩やかで登り安いです。
火床へ行ってそのまま下るのではなく、毘沙門の方へ下りました。
また、池の谷地蔵の方向の確認も兼ねました。
いいね
GPSトラック
ページの先頭へ
GPSデータ
標高-距離
標高-時刻
標高-時間
日時
開始
2008/08/03
10:54:31
351.5m
終了
2008/08/03
14:31:11
98.7m
所要
3:36:40
移動距離
9.64km
標高
最高
477.4m
最低
76.6m
累積標高
登り
1,286.0m
下り
1,539.0m
ページの先頭へ
10:56:56
登山口の藤尾神社
12:47:40
山頂から。
見晴らしは火床の方がずっといいです。
14:12:12
毘沙門の北にある大文字への登山口。
今回はここが下山口となりました。
1
ページの先頭へ
GPS情報
トラック
写真ICON
参考データ
写真ICON + 参考データ
google map
広域図
データdownload
Trackデータ
参考データ
ページの先頭へ
ご感想をお願いいたします。
コメント:
なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
WWW を検索
うろうろトレック を検索
copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek
<TOPへ>
目次
GPSトラック
GPSデータ
写真
GPS情報
記録
2025年(8)
2024年(8)
2023年(17)
2022年(10)
2021年(16)
2020年(19)
2019年(23)
2018年(23)
2017年(17)
2016年(30)
2015年(33)
2014年(33)
2013年(46)
2012年(38)
2011年(43)
2010年(37)
2009年(17)
2008年(23)
2007年(8)
2006年(1)
月別
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
カテゴリ
キャンプ
京阪ハイク
叡電ハイク
京都一周トレイル
琵琶湖一周
サイクリング
予定
ガイド
データ
いろいろ
散歩
アマチュア無線
地域
東京都
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
大津市
甲賀市
高島市
日野町
竜王町
京都市
京都市北区
京都市上京区
京都市左京区
京都市中京区
京都市東山区
京都市下京区
京都市南区
京都市右京区
京都市伏見区
京都市山科区
京都市西京区
宇治市
亀岡市
八幡市
井手町
宇治田原町
比叡山山系
貴船・鞍馬山
大文字山科北
愛宕山
音羽山系
図鑑
食事
植物
鳥類
動物
爬虫類
両生類
昆虫
節足動物
魚類
さくら
紅葉
ツツジ
QSLカード
専用アプリ
Android
リンク
叡電ハイキング
京阪のハイキング
携帯向け