うろうろトレック
うろうろトレック
2012/10/28 駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク 【第4回】南海 奥河内の入り口 「河内長野市」の自然と歴史を訪ねて
コメント
たっぷしと実を付けていました。 このような道標がいたるところにありました。
方向を示しているようでもないので、読み方が良くわからん。 雨がふったり、やんだりしているので、遠くの山が雲の上に浮かんでいるように見えました。 府立花の文化園の温室が見えてきました。
今回の参加特典として、府立花の文化園に入場できます。 温室の中の様子。
サボテンから始まり、ランや食虫植物などが展示されています。 バラ園。
花時計。
もうすぐ12時です。
でも、お昼はゴール後にしようと思います。
『駅からはじまる朝日・五私鉄リレーウオーク 【第4回】南海 奥河内の入り口 「河内長野市」の自然と歴史を訪ねて』に参加しました。
第4回ですが、実質3回目、第三回は台風で12月に順延です。
雨にもかかわらず、参加者は1213名でした。
いいね

コースタイム
モリ工業-(00:11)-寺ヶ池公園-(00:24)-小山田分岐-(00:44)-天野山金剛寺-(00:01)-天野山キャンプ場-(00:25)-旭ヶ丘交差点-(00:10)-高向神社-(00:07)-府立花の文化園-(00:24)-ふるさと歴史学習館-(00:12)-烏帽子形公園-(00:13)-三日市小学校-(00:16)-三日市町駅

GPSトラック

写真ICONなし 写真ICONあり
広域図

データdownload

Track

Waypoint


GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2012/10/28
09:15:04
119.0m
終了 2012/10/28
12:44:31
127.0m
所要 3:29:27
移動距離
14.33km
歩数
24,683歩
標高
最高 197.0m
最低 110.0m
累積標高
登り 374.0m
下り 366.0m


ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php