![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() |
2015.05.10 途中越え 近江神宮-白川 移動運用 JO3ALU/3 JI3HXB JA3GPY 各局長 ありがとうございました。 |
![]() |
2015.05.06 疏水公園-千石岩 移動運用 JP3BEP/3 JA3KHW/3 JR3GAL/3 JN3BME/3 各局長さま、交信ありがとうございました。 |
![]() |
2015.04.29 ガリバー-釈迦岳 移動運用 JN3BME/3 JP3BGF/3 JA3CKF/3 各局長様 ありがとうございました。 |
![]() |
2015.04.18 20150418 花見の愛宕山 移動運用 JR3MYM,JO3AQK,JM3GVH/3,JF4XHR/3,JE3HAT/3 JO3ALU/3,JF3GXQ,JR6EQP/3,JA4FCV/3 各局長様 ありがとうございました。 |
![]() |
2015.04.04 春の音羽山 移動運用 JF4XHR/3 JR6EQP/3 JI3CMG/3 JL3MGK JL3ZAW/3 JP3IVD/3 JO3ALU/3 各局長様 ありがとうございました。 |
![]() |
2015.02.07 えいでんハイク No.328 瓜生山から 雲母坂梅谷道で八瀬へ 比叡山 移動運用 JO3ALU/3 JM3GVH/3 JR6EQP/3 JO3CHW JJ3WCG JI3XCU/3 各局長様 ありがとうございました。 |
![]() |
2014.10.11 秋のもたて山 もたて山移動運用 JG3UCC 7L1VET/3 JM3UWD/3 JE3FXO/3 JO3XGR/3 JF3SKE/3 JP3AQA/2 JQ3WOL/3 JP3KCX/3 JJ3AOZ JA3LUI JJ3CCN JP3HTR JE3XJS JM3GVH/3 JR2RSH JM1EUP/3 各局長様 ありがとうございました。 JR2RSHは鈴鹿市ということで、今回は大津からですが念願の「鈴鹿峠越え」でした。でもアンテナの方向からどうも鈴鹿山脈の南側をかすめたのかも。 JP3AQA/2局は乗鞍岳からのDXでした。山頂近くということでした。 |
![]() |
2014.06.08 坂本-無動寺谷-大比叡-修学院 本日の交信記録 JR6EQP/3 JN3GFS/3 JM3IXQ/3 JP3GSK/3 JG3NEG JS3RNI/3 JN3EDO/3 JR2GPA/3 JR3DXX/3 JA3HMH JP3FSX JK3BRE/3 各局長様 ありがとうございました。 |
![]() |
2014.05.31 初夏の音羽山 本日の交信記録 JR3MYM JJ3URE/5 JM3AVI JM3GVH/3 7N4EXO/3 JA3UL/3 JR6EQP/3 JQ3AOM JO3DSW/3 JP3FRA JP3IYX 各局長様 ありがとうございました。 |
![]() |
2014.05.03 音羽山-西尾根 本日の交信記録 JP3IYX,JA3CRK,JA3JGO,JR3MYM,JJ4IGA/3,JA4EGE/3 JO3XUA/3,JO3VUQ/3,JQ3AOM,JA3XLJ/3,JP3JGH/3, JK3HAM/3,JP3HAO/3,JP3IXB/3,JP3EPQ,JP3FIV/3, JG2VOJ/3,JJ3URE/3,JO3UIG,JA1LRA/3 各局長様、QSOありがとうございました。 カードの交換を約束していただいた方には本絵柄で送付させていただきました。清水寺の写真は4月に撮影したもでですが、アンテナの写真は本日のものです。 見えている街並みは山科です。山は大文字山で、大文字は裏になりここからは見えません。残念。 |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
|
|