うろうろトレック
うろうろトレック
2014/06/15 音羽山 移動運用
コメント
白いですが、今年もアジサイが咲きました。
お話によると200本ほどあるそうです。 牛尾観音から奥に行く道があります。
ひょっとしたら、西尾根の鉄塔につながっているのか。
昨日の夜に雨が降りましたが、本日は晴れ。
ということで、恒例の音羽山の移動運用です。
山頂での日差しが、きついので端っこに木陰を見つけて、そこでシートを敷いて、アンテナを立てて運用しました。
アンテナは南に向けて奈良、和歌山方面を狙いました。

無線での会話だけでなく、お昼ごろに登って来られた方がアンテナを見つけて声をかけてくれました。
以前に開局されていた方でJI3BZU(JA3HPQ)のコールを持っておられたそうです。
お昼ご飯をはさんで一時間ぐらいお話させていただきました。
そして、下山前にご近所さんの方とお話させていただきました。
これも、移動運用の醍醐味です。

山道では、近くできつつきの音がしていたので、探してみると、枝をコツコツしている鳥を発見。
音と動きが同期しているので、この鳥で決定です。

GPSのバッテリーの管理を失敗して、山頂までのトラックとなりました。

いいね

コースタイム
鎌研ぎ橋 登山口-(00:11)-経岩-(00:16)-桜の馬場-(00:12)-牛尾観音-(00:48)-音羽山

GPSトラック

写真ICONなし 写真ICONあり
広域図

データdownload

Track

Waypoint


GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2014/06/15
08:43:33
93.4m
終了 2014/06/15
13:13:09
592.3m
所要 4:29:36
移動距離
5.34km
標高
最高 602.9m
最低 89.5m
累積標高
登り 699.0m
下り 200.0m


ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php