うろうろトレック
うろうろトレック
2012/11/25 坂本から比叡山を経て修学院へ
コメント
坂本の駅を降りて、比叡山の登り口までは、石垣がきれいな通りとなっています。
紅葉もきれいに色づいていました。
沿道には名物のおそばやさんもあります。 日吉神社のよこの石段が比叡山へ道となっています。比叡山高校の横を進み、Y字路の左の未舗装の道へ入って行きます。木々の切れ目からの景色です。
途中はあまり紅葉もなく、いつもの景色でした。
詳細は過去の写真を参考にしてください。
登ってくるときは、寒くはなかったのですが、このあたりは坂道が急でないので運動量が減って寒くなりました。冬のかっこうをされた観光客でにぎわっていました。
京都側へおりる道はいくつかありますが、昨年、紅葉が綺麗だった無動寺谷の方からおりるために、ケーブルの比叡駅へ向かいました。 真ん中のうっすら白いところが「御嶽山」です。
御嶽山が見えるとは思いませんでした。
ガイドの看板には書いてあるの、気づかなかっただけです。じつは、横で駅員の方が降りられたお客さんに説明されていたのを聞いて知りまっした。 真ん中のうっすら白いところが「白山」です。
来年は行ってみたいです。
日本の地形は、プレートの端っこにあるため、世界的に見ても珍しいそうです。せっかく、日本にいるので、色々とみたいです。
坂本から比叡山を経て修学院へ
今年、最後かもということで、紅葉もたのしみに比叡山へ登りました。
このコースはちょうど一年前も行っています。
その時は、弁財天では紅葉がきれいだったのに、今回はすでに散っていました。
体調がすぐれなかったのでさっさとおりたかったので、きらら坂へおりて修学院から帰る予定に変更しました。
修学院駅までにある和菓子屋さん「游月」によってお土産を買ったら、電車賃がなくなったので東山三条まで歩きました。そこから先はピタパが使えるから。早く叡電もピタパを使えるようにしてくれればいいのに。

いいね

コースタイム
京阪坂本-(00:09)-日吉大社-(01:22)-根本中堂-(00:16)-ケーブル延暦寺-(00:21)-弁天堂-(00:53)-桜茶屋-(01:20)-弁財天二ノ鳥居-(00:46)-きらら坂-(00:48)-修学院駅

GPSトラック

写真ICONなし 写真ICONあり
広域図

データdownload

Track

Waypoint


GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2012/11/25
09:14:28
113.0m
終了 2012/11/25
15:14:17
77.0m
所要 5:59:49
移動距離
13.02km
歩数
29,000歩
標高
最高 703.0m
最低 77.0m
累積標高
登り 891.0m
下り 927.0m


2012/11/25 09:21:10 坂本の石垣
【坂本の石垣】 09:21:10
坂本の駅を降りて、比叡山の登り口までは、石垣がきれいな通りとなっています。
紅葉もきれいに色づいていました。
沿道には名物のおそばやさんもあります。
2012/11/25 09:53:22 山道にはいるところからの景色
【山道にはいるところからの景色】 09:53:22
日吉神社のよこの石段が比叡山へ道となっています。比叡山高校の横を進み、Y字路の左の未舗装の道へ入って行きます。木々の切れ目からの景色です。
2012/11/25 10:45:45 根本中堂
【根本中堂】 10:45:45
途中はあまり紅葉もなく、いつもの景色でした。
詳細は過去の写真を参考にしてください。
登ってくるときは、寒くはなかったのですが、このあたりは坂道が急でないので運動量が減って寒くなりました。冬のかっこうをされた観光客でにぎわっていました。
京都側へおりる道はいくつかありますが、昨年、紅葉が綺麗だった無動寺谷の方からおりるために、ケーブルの比叡駅へ向かいました。
2012/11/25 11:00:35 御嶽山
【御嶽山】 11:00:35
真ん中のうっすら白いところが「御嶽山」です。
御嶽山が見えるとは思いませんでした。
ガイドの看板には書いてあるの、気づかなかっただけです。じつは、横で駅員の方が降りられたお客さんに説明されていたのを聞いて知りまっした。
2012/11/25 11:00:59 白山
【白山】 11:00:59
真ん中のうっすら白いところが「白山」です。
来年は行ってみたいです。
日本の地形は、プレートの端っこにあるため、世界的に見ても珍しいそうです。せっかく、日本にいるので、色々とみたいです。
2012/11/25 11:02:08
11:02:08
2012/11/25 12:17:51
12:17:51
2012/11/25 12:40:19
12:40:19
2012/11/25 12:44:42
12:44:42
2012/11/25 12:49:03
12:49:03
2012/11/25 12:49:26
12:49:26
2012/11/25 13:09:46 今日のお昼
【今日のお昼】 13:09:46
2012/11/25 13:09:56
13:09:56
2012/11/25 14:32:15
14:32:15

ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php