うろうろトレック
うろうろトレック
2012/06/23 音羽山から膳所
コメント
あの、鉄塔が山頂です。 わらびの里の近くが登り口になります。 この辺りはいつもきれいな花を咲かせています。
しろいアジサイ。 藤色のアジサイ ピンクのアジサイ。
この色の変化は、塩化コバルトみたいです。 ケイガンと読んでいましたが、「お経岩」とかかれいれば、「オキョウイワ」と読めます。
どっち? 台風が来たりしたので、水量が多いです。 今日はバーベキューをしているパーティーはありませんでした。 参道です。ひょっとしたら竹林はこの辺りだけかもしれません。 この奥の手すりのところから山頂へ向かいます。
初めてだと分かりにくいかも 今では電気が来ていますが、30年ほど前は電気が来てなかったと記憶しています。
休息するベンチがあります。 山頂下の休憩所です。
山頂は日蔭がないので、こちらの方がいいかも。 ここから下ります。最初は結構急です。 今日は休憩なしに進みました。 ベニシジミだと思います。
気が付いたら、今年はまだ、音羽山へいっていない。
と、いうことで、行ってきました
いいね

コースタイム
わらびの里-(00:28)-さくらの馬場-(00:12)-牛尾観音-(00:14)-休憩所-(00:17)-鳴滝分岐-(00:18)-音羽山山頂-(01:36)-鳴る滝不動尊-(00:08)-音羽谷公園-(00:47)-JR膳所

GPSトラック

写真ICONなし 写真ICONあり
広域図

データdownload

Track

Waypoint

参考データ

GPSデータ
標高-距離 標高-時刻 標高-時間
標高グラフ
日時
開始 2012/06/23
11:16:06
86.0m
終了 2012/06/23
15:35:09
100.0m
所要 4:19:3
移動距離
10.72km
歩数
19,917歩
標高
最高 574.0m
最低 86.0m
累積標高
登り 597.0m
下り 583.0m


2012/06/23 11:20:06 小山から見た音羽山
【小山から見た音羽山】 11:20:06
あの、鉄塔が山頂です。
2012/06/23 11:22:11
11:22:11
2012/06/23 11:24:33 わらびの里
【わらびの里】 11:24:33
わらびの里の近くが登り口になります。
2012/06/23 11:26:33 あじさい
【あじさい】 11:26:33
この辺りはいつもきれいな花を咲かせています。
しろいアジサイ。
2012/06/23 11:26:43 あじさい
【あじさい】 11:26:43
藤色のアジサイ
2012/06/23 11:27:07 あじ
【あじ】 11:27:07
ピンクのアジサイ。
この色の変化は、塩化コバルトみたいです。
2012/06/23 11:28:24 膳所谷口
【膳所谷口】 11:28:24
ここから、膳所谷、八大竜王への登り口です。
以前は、門がありませんでした。
2012/06/23 11:39:18 経岩
【経岩】 11:39:18
ケイガンと読んでいましたが、「お経岩」とかかれいれば、「オキョウイワ」と読めます。
どっち?
2012/06/23 11:43:43 夫婦ノ滝
【夫婦ノ滝】 11:43:43
台風が来たりしたので、水量が多いです。
2012/06/23 11:54:07 さくらの馬場
【さくらの馬場】 11:54:07
今日はバーベキューをしているパーティーはありませんでした。
2012/06/23 12:01:40 牛尾観音参道
【牛尾観音参道】 12:01:40
参道です。ひょっとしたら竹林はこの辺りだけかもしれません。
2012/06/23 12:05:25 山頂へ
【山頂へ】 12:05:25
この奥の手すりのところから山頂へ向かいます。
初めてだと分かりにくいかも
2012/06/23 12:05:40 音羽観音
【音羽観音】 12:05:40
今では電気が来ていますが、30年ほど前は電気が来てなかったと記憶しています。
2012/06/23 12:22:06 指導標
【指導標】 12:22:06
休息するベンチがあります。
2012/06/23 12:48:12
12:48:12
2012/06/23 12:53:57 山頂下
【山頂下】 12:53:57
山頂下の休憩所です。
山頂は日蔭がないので、こちらの方がいいかも。
2012/06/23 12:55:16
12:55:16
2012/06/23 13:24:46 今日のお昼
【今日のお昼】 13:24:46
レトルトの牛丼と生卵。
ご飯は上手に炊けました。オコゲも、シンもなしに炊けました。きもち水が多めで、アルコールも60CCちょいです。
2012/06/23 14:04:49 鳴滝不動への降り口
【鳴滝不動への降り口】 14:04:49
ここから下ります。最初は結構急です。
2012/06/23 14:19:44
14:19:44

ご感想をお願いいたします。
コメント:

なくてもOKです。もしよろしければ、メールアドレスもお願いします。
メールアドレス:
Google

WWW を検索 うろうろトレック を検索

copyright(c)2010-2013 TK Cybertrek

           
 
     

<TOPへ>

目次

記録

月別

カテゴリ

地域
図鑑




専用アプリ

Android


リンク

携帯向け
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&u=http://www.urourotrek.com/urouro/urouro.php